2025
			
				10/31			
		今日は、成人の日
「おとなになったことを自覚し
自ら生き抜こうとする青年を
祝い励ます」らしい。
我が家の長女も成人の日を迎え
るまでの準備は、大変でした。
でも、女の子は、仕上がるまでの
過程が、ワクワクして楽しい!
素敵な思い出です。
(髪飾りは、私が作りました)
2025
			
				10/31			
		新年明けましておめでとう
ございます。
今年もよろしくお願いします。
家族で、のんびりとしたお正月
を過ごしています。
皆さんにとって良いお年になり
ますように!
2025
			
				10/31			
		今シーズンは、数えきれないほどの
クリスマス作品を作りました。
皆さんに愛されて、私の手元には、
ほとんど、残っていません。
本当にありがとうございました。
次回のイベント参加は、春頃の予定
です。これからも、心を込めて作品
を作っていきますので、よろしくお
願い致します。
2025
			
				10/31			
		NPO法人レインボー88さんの
クリスマス大作戦に参加させて頂きました。
子供たちのクリスマスツリーを作るワークショップを担当しました。
男の子、女の子、総勢21人が参加してくれました。
子供たちの真剣な眼差しと妥協しない姿勢に感動です。子供たちの才能は、無限大だなぁといつも思います。そして、出来上がった作品を見ると、ひとり、1人、個性が感じられて、楽しい時間です。
2025
			
				10/31			
		 小学校6学年、親子活動に参加させて頂き
小学校6学年、親子活動に参加させて頂き
ました。この活動も、もう7年目になりま
した。
毎回、子供たちからパワーを貰う事が出来る
楽しい時間です。
この機会を頂いた先生方に感謝致します。
(子供たちが、Padの制作手順を親指と人差し
指で、アップしているのを見たら、ちょっと
感動!進化してるなぁー)
